社会福祉法人 京都ライフサポート協会 京都府京都市南区の生活自立支援施設「若杉」の生活支援員 (正社員) | 社会福祉法人 京都ライフサポート協会

  • 生活相談員
  • 正社員

ご利用者が安心で快適な生活を過ごせるよう見守り
・日常生活動作の介助、施設事業所の環境保全活動、日常の支援状況の報告書作成や利用者一人ひとりの支援計画をご本人
・ご家族と調整し、企画
・作成
・実施していただきます。
日中活動を主に行い、他の生活施設で月4回程度の夜勤
・宿直の勤務が発生いたします。
【主な仕事内容】
*支援計画に沿った日常生活(食事
・排泄
・入浴
・服薬
・バス昇降
・趣味)の一部の見守り
・介助が主になります。

*施設事業所の清掃
・防災
・花壇
・車等を保全管理します。

*生活施設の為、食事盛付
・配膳
・掃除
・洗濯
・買い出しなどの家事業務もあります。
【変更範囲:変更無し】

PRコメント
職員は少人数のクラスを担当し、働きやすく、質の高い介助支援サービスの提供と事業展開、サービスの充実に取り組んでいます。
個人にとって自己実現と社会貢献の充実感を味わえる職場です。
職種
生活自立支援施設「若杉」の生活支援員
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日))215250~235250円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(定額手当1) 処遇改善手当  30,000 円~30,000 円
(定額手当2) 資格手当  0 円~15,000 円
(その他の手当等付記事項)・夜勤手当    9,500円/回 ・宿直手当    4,500円/回 ・早出・遅出手当   300円/回 ・その他資格取得補助、残業手当等あり
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)8時30分~17時00分
(2)6時30分~15時00分
(3)12時30分~21時00分
(就業時間特記事項)・(1)の日勤が主で、(2)(3)は時々発生します。 ・下記夜勤又は宿直は月数回程度発生します。 ・16時~翌9時半、休憩時間120分の夜勤(2日勤務) ・21時~翌6時半の見守りの宿直
(休憩時間)45分
(時間外労働)月平均5時間
休日・休暇
(休日)その他
(その他休日)*暦日28、30日の月は8日以上、31日の月は9日以上の休日となります。
(年間休日数)110日
応募資格
ホームヘルパー2級
介護職員初任者研修修了者
介護職員実務者研修修了者
勤務地
京都府 京都市南区  東九条下殿田町 24 「若杉」
企業名・施設名
社会福祉法人 京都ライフサポート協会
交通アクセス
JR京都駅 から 徒歩8分
最寄り駅
JR京都駅
最終更新日
2025年4月29日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る