社会福祉法人 埼玉のぞみの園 埼玉県深谷市の作業支援を中心とした支援員(第2春日園) (正社員) | 社会福祉法人 埼玉のぞみの園
- 生活相談員
- 正社員
◆作業指導員
・ご利用者の送迎(ハイエース運転)
・一緒に仕事をしながら技術指導
・個別支援計画の作成
・取引先との連絡調整◆生活支援員
・ご利用者の送迎
・トイレ介助、食事介助
・レクリエーションの企画および運営
・慣れてきたらご本人やご家族の相談対応
*業務の変更範囲:変更なし
- PRコメント
- 昭和52年の設立以来「人権の尊重」を理念に、障害を持つ人々の福祉の向上を目指し様々な支援を行っています。
個々の能力と人間性を充分に発揮できる職場です。
- 職種
- 作業支援を中心とした支援員(第2春日園)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日))177000~241000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 20 日
- 待遇
-
(定額手当1)処遇改善手当 28,000 円~28,000 円
(定額手当2)臨特手当 8,000 円~8,000 円
(定額手当3)臨特2手当 6,000 円~6,000 円
(その他の手当等付記事項)・資格手当(例:社会福祉士10,000円) ・車両手当 ・技能手当(車両管理者、防火管理者ほか) ・子育て応援手当 など 基本給は経験を考慮します。
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額16100円
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)8時00分~17時00分
(就業時間特記事項)週に1~2回早番(7:30~16:30)があります。
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均5時間
- 休日・休暇
-
(休日)土・日・祝
(その他休日)基本的に土日休みです。年に10日ほど土曜出勤があります。 月9日の休日です。
(年間休日数)115日
- 勤務地
- 埼玉県 深谷市 本田 3342 「障害福祉サービス事業所 第2春日園」
- 企業名・施設名
- 社会福祉法人 埼玉のぞみの園
- 交通アクセス
- JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 車20分
- 最寄り駅
- JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅
- 最終更新日
- 2025年4月18日