社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム 千葉県館山市の【特養】介護支援専門員(ケアマネジャー)◇2名体制◇ (正社員) | 社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム
- ケアマネージャー
- 正社員
- 特別養護老人ホーム
<特別養護老人ホームでのケアマネージャー>☆★最低賃金は新卒初任給目安です。
前歴加算あり★☆☆★管理職30代
・40代が活躍している職場です★☆入所100床
・ショートステイ12床スキル
・キャリアアップ
・ワークバランスを大切に。
介護支援専門員:施設ケアマネージャーとして入所者様の介護保険に関する相談を受け、介護計画の作成、家族
・キーパーソン、行政、介護サービス事業者との連絡調整を行います。
ケアマネ2名で対応します。
他相談員3名在籍。
外部研修参加実績多数あり、職免制度あり。
ワークバランスを大切に勤務体制を構築しています。
【変更範囲:なし】
- PRコメント
- 利用者の人格尊重、その人らしい生活が営めるよう介護相談、社会生活上の便宜供与づくりに傾注。
安心して潤いのある楽しみ、自立のための支援をしている老人福祉施設です。
- 職種
- 【特養】介護支援専門員(ケアマネジャー)◇2名体制◇
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日))181600~236100円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3.15ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 21 日
- 待遇
-
(定額手当1)特殊業務手当 18,160 円~23,610 円
(定額手当2)資格更新手当 1,000 円~1,000 円
(その他の手当等付記事項)介護職員処遇改善手当 令和5年度実績:約14万円/年 扶養手当:あり(上限27000円) 住居手当:あり 自動車運転手当:処遇業務での運転距離数による その他手当は事業所の規定による。
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20000円
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均5時間
- 休日・休暇
-
(休日)その他
週休二日制
(その他休日)シフト制:週休二日制、祝日及び年末年始休暇を含む休日を、年間 配分する。他に、夏季休暇3日間あり(前年度実績)。
(年間休日数)123日
- 応募資格
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 勤務地
- 千葉県 館山市 湊 373 社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム内 居宅介護支援センター
- 企業名・施設名
- 社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム
- 交通アクセス
- JR内房線 館山駅 から 車10分
- 最寄り駅
- JR内房線 館山駅
- 最終更新日
- 2025年4月19日