社会福祉法人横浜社会福祉協会 横浜市本牧和田地域ケアプラザ 神奈川県横浜市中区の生活支援コーディネーター(産休代替) (正社員) | 社会福祉法人横浜社会福祉協会 横浜市本牧和田地域ケアプラザ

  • 生活相談員
  • 正社員

令和7年5月1日~令和8年4月30日(予定)生活支援コーディネーターとして高齢になっても安心して過ごせるまちづくりへの支援担当地域の高齢者のニーズ把握介護予防
・生活支援のサービスについての情報収集及び情報発信サービスの創出に向けた地域への働きかけ地域の関係機関、関係団体との情報共有、連携担い手の発掘や育成への取組、コーディネート等の業務
*期間終了後は法人内他施設含め配置転換(横浜市中区、南区)を前提としています。
業務の変更範囲:協会が定める業務資格無でも可社会福祉士
・介護福祉士
・社会福祉主事任用資格あれば尚可

PRコメント
平成16年に中区6館目のケアプラザとして誕生しました。
地域の力、つながりを大切に、高齢・障害・子育て・多文化交流など、関係機関と協働して地域づくりを進めております。
職種
生活支援コーディネーター(産休代替)
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日))172500~199300円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 20 日
待遇
(定額手当1)職務手当  15,000 円~15,000 円
(その他の手当等付記事項)扶養手当・住宅手当(対象者)
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額40000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)8時30分~17時00分
(2)9時30分~18時00分
(3)8時00分~16時30分
(就業時間特記事項)基本的には8:30~17:00 8時00分~16時30分  9時30分~18時00分 勤務がそれぞれ月3日程度
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均1時間
休日・休暇
(休日)その他
週休二日制
(その他休日)年末年始12月29日~1月3日は施設休館 土・日の出勤は月1日~2日
(年間休日数)112日
勤務地
神奈川県 横浜市中区  本牧和田 35-13
企業名・施設名
社会福祉法人横浜社会福祉協会 横浜市本牧和田地域ケアプラザ
交通アクセス
JR根岸駅 から 車20分
最寄り駅
JR根岸駅
最終更新日
2025年4月19日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る