社会福祉法人 こころの窓 大阪府堺市北区の生活支援員(もずホーム) (正社員) | 社会福祉法人 こころの窓

  • 生活相談員
  • 正社員
  • グループホーム
  • 精神科クリニック

業務は、知的障がい者グループホーム(定員5名)における男性利用者の日常生活支援です。
入浴や食事、整容などの身辺介助や見守りなどの業務があります。
ご利用者の多くは当法人が運営する通所施設「青い鳥」に通っています。
事業所のつながりの中で、障がいをもつご利用者の人生がより豊かで実り多いものとなるよう、知恵を出し合う仕事となります。
この仕事に大切なことは、温かい眼差しでご利用者の人生を見守ること。
おだやかな人柄がこの仕事には適しています。
【業務の変更範囲:なし】

PRコメント
障がい者(主に知的障がいのある方)の暮らしや活動をサポートする事業所です。
職種
生活支援員(もずホーム)
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日))204300~255300円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(定額手当1)特定処遇改善手当  10,000 円~20,000 円
(その他の手当等付記事項)【基本給】 短大卒・専門学校卒 208,300円~ 大学卒 213,300円~ 介護福祉士・保育士 218,300円~ 社会福祉士・精神保健福祉士 223,300円~ 【資格手当】3福祉士各3,000円
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額30000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)16時00分~20時00分
(2)20時00分~6時30分
(3)6時30分~9時30分
(就業時間特記事項)*シフト制勤務 (1)(3)休憩なし
(休憩時間)150分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)その他
(その他休日)シフト制(月163時間勤務)
(年間休日数)112日
応募資格
社会福祉士
精神保健福祉士
介護福祉士
勤務地
大阪府 堺市北区  百舌鳥梅町 1丁355 もずホーム
企業名・施設名
社会福祉法人 こころの窓
最終更新日
2025年4月25日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る