社会福祉法人 四季の会 埼玉県川越市の機能訓練指導員(特別養護老人ホーム) (正社員) | 社会福祉法人 四季の会
- 機能訓練指導員
- 正社員
- 特別養護老人ホーム
- 病院
特別養護老人ホームでの機能訓練業務になります。
定員100名の利用者様に対し個別機能訓練を実施します。
機能訓練計画書などの書類作成業務個別または集団リハビリ担当者会議参加環境調整福祉用具の選定「変更範囲:会社の定める業務」■検索コード
・
・
・「介護」
- PRコメント
- 平成28年に設立された新しい社会福祉法人です。
三井病院のグループ法人として、地域の方へ介護と医療を提供していきます。
また、働きやすい職場作りに、職員との対話を重視していきます。
- 職種
- 機能訓練指導員(特別養護老人ホーム)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日))205300~232300円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 10 日
- 待遇
-
(定額手当1)資格手当 20,000 円~20,000 円
(定額手当2)処遇改善手当 13,500 円~13,500 円
(定額手当3)被服手当 500 円~500 円
(その他の手当等付記事項)賞与を月給に含めることも可能です。 その場合:月給27万3517円~32万4375円
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20000円
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)8時15分~17時30分
(休憩時間)75分
(時間外労働)月平均10時間
- 休日・休暇
-
(休日)日・その他
(その他休日)シフト制・休日(月9日、2月8日)・冬季休暇、夏季休暇
(年間休日数)114日
- 応募資格
-
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
- 勤務地
- 埼玉県 川越市 小ケ谷 大字88 特別養護老人ホームここしあ
- 企業名・施設名
- 社会福祉法人 四季の会
- 交通アクセス
- JR川越線 西川越駅 から 徒歩8分
- 最寄り駅
- JR川越線 西川越駅
- 最終更新日
- 2025年7月18日