医療法人弘生会 老寿やすらぎ病院 大阪府河内長野市のソーシャルワーカー(MSW) (正社員) | 医療法人弘生会 老寿やすらぎ病院
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 正社員
- 病院
内科療養病床281床
・入退院に関わる相談業務及び事務手続き
・他施設への訪問などの地域活動や地域ケア会議への参加
・患者さまや家族さまの社会的問題や経済的問題の解決、調整援助※担当部署5人体制変更範囲:会社の定める業務★イメージ画像(パンフレット
・作業内容等)登録があります。
「事業所画像情報」ボタンでご覧ください。
★
- PRコメント
- 丘の上に建つ、とても環境に恵まれた病院です。
長寿の喜びを感じていただくために、「その人がその人らしい日々」を過ごせるよう、心のこもった医療・看護・介護を実践しています。
- 職種
- ソーシャルワーカー(MSW)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日))161500~182500円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.1ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 15 日
- 待遇
-
(定額手当1)職務手当 20,000 円~20,000 円
(定額手当2)生活手当 15,000 円~15,000 円
(定額手当3)調整手当 11,500 円~32,500 円
(定額手当4)ベースアップ手当 6,000 円~6,000 円
(その他の手当等付記事項)社会福祉士手当 20,000円 住宅手当 5,000円 家族手当 5,000円~
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額25000円
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)9時00分~17時00分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均7時間
- 休日・休暇
-
(休日)日・祝・その他
(その他休日)月の休日数は、当月の日曜日・祝日数+2日(月平均8日以上) 夏季休暇3日・年末年始休暇5日
(年間休日数)98日
- 応募資格
- 社会福祉士
- 勤務地
- 大阪府 河内長野市 小山田町 379-5 千代田駅より南海バス緑ヶ丘北町行 神社前バス停 下車徒歩1分
- 企業名・施設名
- 医療法人弘生会 老寿やすらぎ病院
- 交通アクセス
- 南海高野線 千代田駅・近鉄長野線 河内長野駅 から 車10分
- 最寄り駅
- 南海高野線 千代田駅・近鉄長野線 河内長野駅
- 最終更新日
- 2025年8月16日