社会福祉法人 まちのひ 東京都町田市の生活支援員・職業指導員 (正社員) | 社会福祉法人 まちのひ

  • 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
  • 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
  • 正社員
  • グループホーム


◎町田市最大級の障がい者福祉事業者(社福)まちのひのモットーは「人に優しい職場は利用者にも職員にも優しい」です。
今回は生活支援員を2名募集します。

◎就業場所に応じ、以下の業務を行っていただきます。
1.知的障がいがある人たちが取り組む日中活動(運動、音楽、室内作業、散歩、等)を支援する仕事です。
2.障がいのある方たちが共同生活を行うグループホームにて、日々の生活の支援を行う仕事です。

*経験のない方でも仕事は先輩が親切に指導いたします。
【業務変更の範囲】法人の定めによる業務

PRコメント
法人理念は「それぞれの幸せづくりとともに」。
障害のある方の幸せを全力でサポートしています。
地域のネットワークづくりにも力を入れています。
また職員の働きやすい職場を大事にしています。
職種
生活支援員・職業指導員
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日))181000~227000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.3ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(定額手当1)処遇改善手当  29,000 円~32,000 円
(定額手当2)居住支援特別手当  20,000 円~20,000 円
(その他の手当等付記事項)※東京都居住支援特別手当  入職後5年間 20,000円/月  6年目以降  10,000円/月
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額30000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)8時20分~17時20分
(2)8時00分~19時00分
(3)11時30分~20時30分
(就業時間特記事項)(4)20時30分~09時00分 (1)は町田生活実習所 (2)(3)(4)はくほうホーム *求人条件特記事項参照
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均2時間
休日・休暇
(休日)日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)はくほうホームはシフト制勤務
(年間休日数)123日
勤務地
東京都 町田市  小野路町 1605-2  小田急線鶴川駅からバス サンシティ町田又は湯舟下車 徒歩2分
企業名・施設名
社会福祉法人 まちのひ
最終更新日
2025年8月22日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る