特定非営利活動法人 農福共生研究会 千葉県千葉市緑区の職業指導員・生活支援員 (正社員) | 特定非営利活動法人 農福共生研究会

  • 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
  • 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
  • 正社員
  • 精神科クリニック

農作業や食品加工(ジャムや焼菓子など)その他の作業に取り組む障害のある方たちに対し、作業の指導や日常生活の支援、生活能力の向上に向けたサポートを行う仕事です。
【変更範囲:変更なし】

PRコメント
障害特性によって生きにくさや働くことの難しさがある方々を農業を通して自立した生活を営むことを支援します。
職種
職業指導員・生活支援員
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日))190000~230000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 20 日
待遇
(その他の手当等付記事項)社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、栄養士の有資格者は、規定の資格手当を支給
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額4000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)8時30分~17時30分
又は 8時 00分 ~ 18時 00分 の間の9時間
(就業時間特記事項)又はについては、8:00~18:00の間の実働8時間となります。
(休憩時間)60分
休日・休暇
(休日)土・日・その他
週休二日制
(その他休日)年末年始、夏季休暇
(年間休日数)113日
応募資格
社会福祉士
精神保健福祉士
勤務地
千葉県 千葉市緑区  大高町 43-42 「キャロットハウス」
企業名・施設名
特定非営利活動法人 農福共生研究会
最終更新日
2025年8月29日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る