NPO法人 にこにこの会 東京都調布市の障害のある子供の保育活動(指導員)/正社員 (正社員) | NPO法人 にこにこの会
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 正社員
- デイサービス
- 精神科クリニック
放課後および休日の余暇支援と療育活動(放課後等デイサービス)
・公園遊び、地域への外出活動指導
・創作活動
・日常生活動作(食事
・排泄等)の指導
・車両による送迎業務など
・請求事務作業など
・活動プログラムの作成
◎保育士
・精神保健福祉士
・社会福祉士
・各種教員免許(幼稚園教諭含む)
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・公認心理師
・臨床心理士
・児童指導員任用資格のいずれかをお持ちの方変更範囲:法人の定める業務
- PRコメント
- 発達・知的障害のある学齢期の児童や青年達に、充実した豊かな時間をお過ごしいただくための生活・余暇支援事業を行っています。
- 職種
- 障害のある子供の保育活動(指導員)/正社員
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日))180000~200000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末)
- 待遇
-
(定額手当1)運転手当 5,000 円~10,000 円
(定額手当2)処遇改善手当 21,500 円~21,500 円
(定額手当3)役割手当 5,000 円~30,000 円
(定額手当4)居住支援手当 20,000 円~20,000 円
(その他の手当等付記事項)住宅手当:上限13,000円(支給条件あり) 処遇改善手当は年度で見直しあり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)9時00分~17時45分
(2)10時30分~19時15分
(3)10時00分~18時45分
(就業時間特記事項)就業時間1:学校の長期休暇期間(春・夏・冬休み) 就業時間2:上記以外(基本の出勤時間) ※上記以外で9:00~19:15の間の8時間で出勤シフトあり
(休憩時間)45分
(時間外労働)月平均10時間
- 休日・休暇
-
(休日)日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)土曜日出勤ある場合は週のうちで振替休日あり、祝日休 夏季休暇(3日)・冬季休暇(5日)有、昨年度年間休日127日
(年間休日数)124日
- 応募資格
-
保育士
小学校教諭免許(専修・1種・2種)
その他の福祉・介護関係資格
- 勤務地
- 東京都 調布市 下石原 1-2-4 ヤシマビル2階
- 企業名・施設名
- NPO法人 にこにこの会
- 交通アクセス
- 京王線 西調布駅 から 徒歩5分
- 最寄り駅
- 京王線 西調布駅
- 最終更新日
- 2025年9月18日