医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック 千葉県習志野市の理学療法士 (正社員) | 医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック

  • 機能訓練指導員
  • 正社員

<2025年12月オープン予定>11月から勤務の募集です
・外来患者様への個別リハビリテーション
・通所リハビリテーションにおける身体機能の維持
・改善プログラムの立案と実施
・半日型リハビリプログラムでのグループ運動療法
・生活指導
・症例検討やご家族への説明、地域連携への参加☆運動機能の改善だけでなく、転倒予防
・歩行能力の回復
・日常生活動作の拡大に向けた「生活機能の再建」に重点を置いています☆11月から勤務可能な方はオープン前準備のお手伝いをお願いします。
【変更範囲:なし】

PRコメント
2025年12月オープン!“共に生きる”を理念に、やさしい医療と最新技術、ストレス少ないスマート外来、地域連携による健康づくり
職種
理学療法士
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日))210000~248300円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(固定残業代)20000~23600円
(固定残業代特記事項)時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 28 日
待遇
(定額手当1)調整手当  46,000 円~46,000 円
(その他の手当等付記事項)業務関連手当:役職手当、休日勤務手当、年末年始手当  その他手当:引越し手当(条件あり)、家族手当、       通勤手当
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額50000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)8時30分~17時30分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)日・その他
(その他休日)*シフト制(4週8休) 春季休暇、夏季休暇、年末年始
(年間休日数)115日
応募資格
理学療法士
勤務地
千葉県 習志野市  東習志野 6丁目7ー8
企業名・施設名
医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック
交通アクセス
京成本線 実籾(みもみ)駅 から 徒歩20分
最寄り駅
京成本線 実籾(みもみ)駅
最終更新日
2025年10月13日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る