特定非営利活動法人HOPE 東京都台東区の生活支援員・職業指導員<多機能型事業所> (正社員) | 特定非営利活動法人HOPE

  • 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
  • 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
  • 正社員
  • 精神科クリニック

【就労継続支援A型
・B型事業所での業務】
*ご利用者様に対する支援
*業務関連書類の作成
*受託品の納期
・在庫管理
*納品業務(運転が出来る方は)※変更範囲:会社が定める業務

PRコメント
思いやり、あリがとうの感謝の心を大切に育むメンタルヘルスコーチ取得者の指導の下に一緒に働きましょう。
職種
生活支援員・職業指導員<多機能型事業所>
雇用形態
正社員
給与
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日))204100~204100円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
(固定残業代)15900~15900円
(固定残業代特記事項)固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず5時間分を固定残業代として支給。5時間を超える場合は別途支給。上記時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 25 日
待遇
(定額手当1)居住支援特別手当  20,000 円~20,000 円
(定額手当2)資格手当  20,000 円~20,000 円
(その他の手当等付記事項)※社会福祉士もしくは精神保健福祉士所持で  (b)資格手当に10,000円プラス支給 
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20000円

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務時間
(1)9時00分~18時00分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均15時間
休日・休暇
(休日)土・日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)年末年始
(年間休日数)123日
応募資格
介護福祉士
社会福祉士
精神保健福祉士
勤務地
東京都 台東区  三筋 1丁目4-16 康江ビル2階
企業名・施設名
特定非営利活動法人HOPE
交通アクセス
都営浅草線 蔵前駅から徒歩6分/JR浅草橋(西口)駅 から 徒歩10分
最寄り駅
都営浅草線 蔵前駅から徒歩6分/JR浅草橋(西口)駅
最終更新日
2025年10月16日

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る