社会福祉法人 いづみ福祉会 京都府木津川市の相談支援(専門)員【11/6福祉説明会求人】 (正社員) | 社会福祉法人 いづみ福祉会
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 正社員
☆京都府及び圏域の市町村からの委託を受けて
・障がい者および家族に対する相談支援業務
・障がい者虐待防止センター業務などを行っています。
(関係施設への訪問もあります)☆障がい者に対するサービス等利用計画を作成します。
☆対象者人数は400名程度。
■「相談支援専門員有資格者」優遇業務の変更範囲:変更無し
- PRコメント
- 障がいのある人たちが共に過ごす通所を中心とした事業所です。
ご利用者が住みなれた地域であたりまえに暮らせることを願い、様々な支援を行っています。
- 職種
- 相談支援(専門)員【11/6福祉説明会求人】
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日))184000~202600円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3.8ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 25 日
- 待遇
-
(定額手当1)処遇改善加算手当 15,000 円~15,000 円
(その他の手当等付記事項)該当者:住居手当上限21,000円 扶養手当(例) 配偶者16,000円 6,000円(第三子まで) その他、資格手当・職務手当など
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額15000円
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)9時00分~18時00分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
- 休日・休暇
-
(休日)土・日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)・年末年始12月29日~1月3日・GWは暦通り ・夏季休暇2日間
(年間休日数)124日
- 応募資格
-
社会福祉士
その他の福祉・介護関係資格
- 勤務地
- 京都府 木津川市 木津 清水27番地9 「障害者相談支援センターいづみ」
- 企業名・施設名
- 社会福祉法人 いづみ福祉会
- 交通アクセス
- JR線 木津駅 から 徒歩10分
- 最寄り駅
- JR線 木津駅
- 最終更新日
- 2025年10月20日