医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック 千葉県習志野市のソーシャルワーカー/オープニングスタッフ募集 (正社員) | 医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 社会福祉士・精神保健福祉士・生活相談員
- 正社員
<2026年1月オープン予定>12月以降から勤務の募集
・通所
・外来リハビリの利用相談、契約、アセスメント業務
・介護保険に関する相談
・申請支援、情報提供
・医師の指示のもとでのサービス調整(ケアマネジャー
・施設等との連携)
・地域包括支援センターや行政との連絡
・調整
・生活上の不安や経済的問題のヒアリングと支援計画の立案
・外来患者、在宅療養者やそのご家族からの相談対応
・患者様への笑顔と声かけ(とても大切です!)【変更範囲:なし】
- PRコメント
- 2025年12月オープン!“共に生きる”を理念に、やさしい医療と最新技術、ストレス少ないスマート外来、地域連携による健康づくり
- 職種
- ソーシャルワーカー/オープニングスタッフ募集
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日))201600~264000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(固定残業代)15200~19900円
(固定残業代特記事項)時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 28 日
- 待遇
-
(その他の手当等付記事項)資格手当(社会福祉士):15000円 調整手当:0円~18000円 業務関連手当:役職手当、休日勤務手当、年末年始手当 その他手当:引越し手当(条件あり)、家族手当、 通勤手当
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額50000円
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 勤務時間
-
(1)8時30分~17時30分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
- 休日・休暇
-
(休日)日・その他
(その他休日)*シフト制(4週8休) 春季休暇、夏季休暇、年末年始
(年間休日数)115日
- 応募資格
- 社会福祉士
- 勤務地
- 千葉県 習志野市 東習志野 6丁目7ー8
- 企業名・施設名
- 医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック
- 交通アクセス
- 京成本線 実籾(みもみ)駅 から 徒歩20分
- 最寄り駅
- 京成本線 実籾(みもみ)駅
- 最終更新日
- 2025年10月25日