社会福祉法人 愛の鈴 町田おかしの家 東京都町田市の障がい者グループホーム管理職員(共同生活援助) (正社員) | 社会福祉法人 愛の鈴 町田おかしの家
- 管理職
- 正社員
- グループホーム
◎お菓子の名店「銀座あけぼの」が施設運営を支援するグループホーム「ケアホーム愛の鈴」が施設管理者を募集します!知的障害をお持ちの利用者様が安心して暮らせるよう、食事
・入浴
・服薬
・金銭管理など日常生活全般の支援を行います。
スタッフのシフト管理や育成、相談対応も担い、チーム運営を支えます。
ご家族や医療機関、行政など関係機関との連携
・調整も重要な役割です。
さらに、記録や報告書の作成、運営に関する書類管理、利用者様一人ひとりの個別支援計画の作成
・見直しも行います。
変更範囲:法人の定める業務
- PRコメント
- 銀座あけぼのさんのご協力を得てお菓子の袋詰め等の補助作業や、パソコンを解体し再利用する等を行い、障がいのある方の収入となり、自立支援に役立っています。
- 職種
- 障がい者グループホーム管理職員(共同生活援助)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日))270600~310700円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 31 日
- 待遇
-
(定額手当1)役職手当 35,000 円~35,000 円
(定額手当2)居住支援特別手当 20,000 円~20,000 円
(定額手当3)処遇改善加算手当 35,000 円~50,000 円
(その他の手当等付記事項)資格手当5000円~ 夜勤手当(1回) 扶養手当 配偶者15000円・子5000円 ※居住支援特別手当は勤務6年目以降は10000円
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額30000円
受動喫煙対策なし(喫煙可)
- 勤務時間
-
(1)8時30分~17時30分
(2)16時00分~8時30分
(就業時間特記事項)(2)夜勤(週1回程度・休憩1時~5時の4時間))
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均20時間
- 休日・休暇
-
(休日)その他
週休二日制
(その他休日)シフト制
(年間休日数)120日
- 応募資格
-
介護福祉士
社会福祉士
- 勤務地
- 東京都 町田市 根岸 2丁目28-14 共同生活援助事業所「ケアホーム愛の鈴」 町田駅よりバス 下下車 徒歩3分
- 企業名・施設名
- 社会福祉法人 愛の鈴 町田おかしの家
- 最終更新日
- 2025年11月17日